15年8月6日に、リオデジャネイロオリンピック・パラリンピック記念硬貨&切手が発行されたとの発表がありました。
![]() |
Foto: Rio 2016 |
実はこの1レアル硬貨もブラジル銀行指定支店で購入できるんですが、お値段なんと
13レアル・・・!
一般に流通するものの他に、4種の銀貨と1種の金貨も作られます。
銀貨は、表にはリオの象徴的なスポットで野外スポーツをしている風景。裏にはブラジルを象徴する動植物、建設物や音楽のイラストが刻まれています。
ラゴアでのボート、フラメンゴ公園でのランニング、ヴィスタ・シネーザでのサイクリング、コパカバーナでビーチバレー!リオ好きにもたまらないですね。
銀貨は、表にはリオの象徴的なスポットで野外スポーツをしている風景。裏にはブラジルを象徴する動植物、建設物や音楽のイラストが刻まれています。
ラゴアでのボート、フラメンゴ公園でのランニング、ヴィスタ・シネーザでのサイクリング、コパカバーナでビーチバレー!リオ好きにもたまらないですね。
銀貨には5レアルとの記載ですが、新聞で読んだところ195レアルで買えるみたいです。
金貨の方は10レアルとの記載ですが、おそらく1180レアルで買えるとのことです。だいたい48000円くらいでしょうか…?
全てあわせて、3億2000万枚以上が発行されます。全36モデル。4モデルは金貨、16モデルは銀貨、他16モデルは一般流通硬貨です。その1レアルの第4バージョン目は、2016年2月に流通開始だそうです。
今度は郵便局から発行される切手の方ですが見てください。
![]() |
Foto: Rio 2016 |
・・・なんなんでしょう!この「昭和の教科書」感!レトロ!きらいじゃないです!
オリンピック競技ではボクシング、カヌー、フェンシング、サッカー、ゴルフ、ハンドボール、テコンドー、卓球、トライアスロン。パラリンピックは柔道がエントリーされました。
切手は今までのとあわせると全31種。これは今回オリンピックが31回目ということとかけているそうです!最初のバージョンはあと500日の時に発行されて、次回のバージョンは今年11月に発表されるそうです。各枚、1.30レアル(現在のレートで約52円)で、10枚×2種のセットで26レアルです!まとめて買っても、お得ではありません!!笑
ご注意!
実は私もこっそりコレクションしてまして…ええ、金貨ではなくて、1レアルです。たまに回ってきます。今はまだ2種類しかないのですが、全部集まるといいな!
0 コメント:
コメントを投稿