マクドナルドはリオデジャネイロの中にも至る所にあります。
道端の屋台や軽食屋さんで売られているハンバーガーよりも確実に割高だし、個人的にはそっちのハンバーガーの方が断然美味しいと思うのだけど、意外と利用者は多いです。
![]() |
ブラジルの朝マック。 |
それと、マクドナルドの店舗自体よりも、ソフトクリームやマックフルーリーなどのアイスだけ売っているミニマック(?)の方が多い印象。
さすがは暑い国、なんでしょうか?他の国の事情を知らないのでなんとも言えませんが。
ノーマルのソフトクリームは、だいたいバニラ、チョコ、ミックスの3種類。ストロベリーは今のところ見たことはない。
値段はだいたい1〜2レアル。(2012年3月現在)
←ちなみに朝マックもちゃんとありますよ。
![]() |
マクドナルドの宅配サービス。
「Tô vendo filme, McENTREGA SALVA」
映画を見てる間に配達しますよ〜くらいのニュアンスです。ネットか電話から注文できるようです。
どうやら日本でも2013年末までに、全国展開するんですね!知りませんでした。
ブラジルではどのくらい普及しているんでしょう。
ハッピーセット。
ポルトガル語でハッピーセットはMcLanche Feliz(マックランシェ・フェリス)と言います。
フルーツ付きでR$14.00・・・650円くらいかな?やっぱりちょっと高いですね。
セットは14〜17ヘアイスくらい。
ビッグマックセットで15ヘアイス。700円オーバー。
うーん割高。
スニッカーズのマックフルーリー!
激甘必至・・・
カロリーは聞かないほうがいいですね・・・
---------------------------------------------------------------
ブラジルにもちゃんと、
マックカフェもあります!
ただ個人的に衝撃なのは・・・
りんごがまるごと売られているということ!!!
どういう状況で誰が買うんでしょうか。
確かに、いきなりリュックからりんご取り出して、スナック感覚で丸かじりし始めた大学の女友達ならいましたけど・・・笑
日本ではなかなか見れないですね。
0 コメント:
コメントを投稿